动词て(逗号,中顿)/た(过去式)(简体型)なかった
(1)五段动词:
例:书く→书いて脱ぐ→脱いで
②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って
③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで
例:饮む→饮んで死ぬ→死んで飞ぶ→飞んで
④以す为结尾的す→して
日语て形怎么变的,麻烦给回复
动词て(逗号,中顿)/た(过去式)(简体型)なかった
(1)五段动词:
例:书く→书いて脱ぐ→脱いで
②う、つ、る为结尾的,去掉う、つ、る+って
③む、ぬ、ぶ为结尾的去掉+む、ぬ、ぶ+んで
例:饮む→饮んで死ぬ→死んで飞ぶ→飞んで
④以す为结尾的す→して