石家庄樱花日语怎么样-好不好-口碑如何
发布:留学二师姐 时间:2025-01-26 20:16:01 点击:731
樱花国际日语多媒体技术融汇知识点:本软件运用目前最先进的网络多媒体教学技术,把学习日语单词,语法,课文,对话,听力,日本文化介绍等大量知识通过视频,照片,图片,动画,音乐等全方面多媒体新教学模式为每一个学员提供优质的动画教学,录音复读,单元练习,单元考试等全新教学体验,使学员在愉快的方式中轻松的掌握日语这门语言......
石家庄樱花日语怎么样-好不好-口碑如何
差不多用日语怎么说?
似たりよったりです是差不多的意思。
たり~たり し~し区别
两者都可以用于并列,但是最根本的区别就是接续法不同。 1、【し】一般直接跟在动词、形容词、形容动词的连体形后面。 例句:?あの店は安いし、うまい。 ?昨日は食欲もなかったし、少し寒気がしたので早く寝た。 意思:表示例举相互间有关联的事。 2、【たり】一般接在动词、形容词、形容动词的「た形」后。 例句:?コピーを取ったり、ワープロを打ったり今日は1日中忙しかった。 ?休みの日には、ビデオを见たり、音楽を聴いたりして、のんびり过ごすのが好きです。
たり/たりは普通に动词で使うので、し/しは形容词などを使う。
Vたり、Vたりします
①动作のいくつかを例として并べるときに「Vたり、Vたりします」を使います。「Vたり、Vたりします」はほかにも该当する动作があることを暗示します。
例:
(1)わたしは夏休みにテニスをしたり泳いだりしました。
(2)日曜日に弟は本を読んだりテレビを见たりしています。
(3)友だちとよく映画を见たりプールに行ったりします
②対照的なことばを并べ、ある状态または行为を交互にくりかえすことを表わすことがあります。
例:
(4)飞行机で东京と大阪を行ったり来たりします。
(5)雨が降ったりやんだりしています。
其他常用日语口语:
1.鶏の手羽先はありますか。 有鸡翅吗?
2、八万円ぐらいのがほしいんです。 想买八万日元左右的。
3、どこか悪ければ、取り替えることもできますか。 如果发现哪儿有问题可以换吗?
4、こんにちは。 你好!
5、こんばんは。 晚上好!
6、その棚にある仏像をちょっと見せてもらえませんか。 请把那架子上的佛像给我看一下。
专注:石家庄樱花日语怎么样-好不好-口碑如何 在线咨询